リンナイの白いガスコンロ『ホワロ』の火力に関する口コミ
リンナイのガスコンロ『ホワロ』はネット通販限定商品です。
そのため、購入時にお店の人に機能や使い方を聞くことはできません。
ここでは、コンロにとってとても重要な火力についてのホワロの口コミをまとめています。
購入者の口コミからわかったホワロの火力に関すること
ホワロは火力が弱くて調理に時間がかかる?
購入者の火力に関する口コミを悪い口コミと良い口コミそれぞれ紹介していきます。
火力に関する悪い口コミ
火力が物足りません
30代主婦
以前に使用していたガスコンロに比べると火力が弱いような気がします。
前のコンロは右側のバーナーの火力が強いタイプで、お湯を沸かすときなどによく利用していました。
ホワロは左右ともに標準火力タイプで、高火力のバーナーはついていません。
普段の調理で困ることはそれほどありませんが、お湯を沸かすのに今までより時間がかかるのがちょっとネックです。
火力の調整が難しい
40代主婦
いままで使っていたコンロは、押して火をつけるタイプのコンロでした。
ホワロは回してつけるタイプのコンロです。
レバー式だった火力の調整が回すタイプに変わったせいか、ちょっと使いづらいです。
とろ火にしようとつまみを回し過ぎて火を消してしまうことが何度かあります。
温度調整機能がない
30代主婦
ホワロには、揚げ物時などに油の温度を一定にするように自動で火加減の調整をしてくれる機能がついていません。
今まで使用していたコンロにはついていました。
慣れてしまっていたので、揚げ物時にだいぶ苦労するようになってしまいました。
もう一つ上のランクのホワロにはついているようなので、そっちのタイプを購入すればよかったです。
火力に関する良い口コミ
特に火力不足は感じません
20代主婦
購入前にみた口コミでは、けっこう火力のことについて書いている人が多かったのでちょっと気になっていました。
購入して実際に使ってみましたが、私の場合は特に火力不足を感じることはありませんでした。
見た目がとても可愛らしく、置くだけでキッチンが明るくなってとても満足しています。
引っ越し先でも使えました
30代主婦
家を引っ越しすることになり、キッチンの配置が今までとは逆になりました。
ホワロは左右の火力が同じなので、壁がどちらにきても使えます。
お気に入りのガスコンロをまた使えることになって、とても嬉しいです。
火力の強さに違いがあるなんて知らなかった
20代女性
ガスコンロによっては、左右で火力の強さが違うものがあるんですね。
今まで何台かのガスコンロを使用してきましたが、全く気付きませんでした。
言われてみれば、以前使用していたガスコンロは横の壁がちょっと焦げていたような・・。
ホワロは左右の火力に差がないタイプのようなので安心して使えます。
ホワロの火力に関する口コミまとめ
ガスコンロには、左右の火力が同じ【左右標準火力タイプ】と、左右どちらか一方の火力の強い【左右どちらか高火力タイプ】があります。
とくに気にせずに使用している人が多いようですが、高火力のバーナーを意識して使用しているという人はホワロの購入には向いていないかもしれません。
ホワロは左右の火力が同じ【左右標準火力タイプ】のガスコンロです。
高火力バーナーはついていません。
購入時には、その辺もしっかりと考慮して慎重にガスコンロを選びましょう。