リンナイの白いガスコンロ『ホワロ』のトーストに関する口コミ
リンナイからネット通販限定で販売されている真っ白いガスコンロ『ホワロ』。
ここでは、ホワロを使ったトースト調理に関する口コミをまとめています。
購入者の口コミからわかったホワロのトーストに関すること
ホワロのグリルは簡単にトーストを焼けるの?
購入者のトーストに関する悪い口コミと良い口コミをそれぞれ紹介していきます。
トーストに関する悪い口コミ
すぐに焦がしてしまう
30代主婦
ホワロのグリルを使って何度かトーストを焼いてみましたが、毎回真っ黒に焦がしてしまいます。
グリルでトーストを焼く場合は、トースターの場合と違って外から焼き具合を確認することができません。
しかもトースターより火力が強いので、ちょっと目を離したすきに一気に真黒く焦げてしまいます。
何度も失敗したので、今は素直にトースターでトーストを焼くようにしています。
裏返すのが面倒
30代主婦
ホワロのグリルは片面焼きグリルなので、トーストを焼くときに途中で一度裏返す必要があります。
私の場合は、朝の忙しい時間帯にトーストを焼くことが多いのでこのひと手間がとても面倒です。
ガスコンロのグリルで焼くトーストはとても美味しいと聞いていました。
確かにトースターで焼いた時よりも中がしっとりしていて美味しいかも!とは感じましたが、やはり忙しい朝の時間帯はトースターを使う方が楽です。
掃除が面倒
20代女性
グリルでトーストを焼くと、どうしてもグリル内にトーストのパンくずが落ちます。
掃除するのが面倒なので、結局使わなくなってしまいました。
ただトースターは持っていないので、トーストはフライパンを使用して焼いています。
トーストに関する良い口コミ
トーストが断然美味しい
30代主婦
購入前からホワロで焼いたトーストがとても美味しいというSNSなどの口コミが気になっていました。
早速グリルを使用してトーストを焼いてみましたが、本当に美味しい!
まるで喫茶店で出てくるような感じの焼き上がりでした。
トースターより火力がとても強いので、外はサクサク中はしっとりな仕上がりになります。
毎日トーストを食べるので、とても満足しています。
時短調理
20代女性
ホワロでトーストを焼くと2分ちょっとくらいで焼きあがります。
朝は色々と忙しいので、短い時間で焼きあがって助かっています。
正しい焼き方ではないかもしれませんが、私の場合は1分半くらい加熱したら裏返し火を止めてあとは余熱で焼いています。
この方法なら他のことをやっていて取り出すのが遅れてしまっても、真っ黒に焦げてしまうようなことはありません。
オプション品を購入しました
40代主婦
我が家では毎日トーストを焼きます。
当然その分、パンくずでグリル内が汚れます。
グリル内にパンくずを落とさずに焼くことができるホワロで使えるプレートが販売されていたので即購入しました。
おかげでトーストを焼いてもグリル内が汚れないので、助かっています。
ホワロのトーストに関する口コミまとめ
片面焼きグリルのホワロでトーストを焼く場合は、確かに途中で裏返す手間は発生してしまいます。
ただし、その手間をかけてでもグリルでトーストを焼く価値はあります。
トーストを美味しく焼き上げるコツは、パンに含まれている水分をなるべく逃がさないように焼くことです。
食パン内の水分が多く逃げてしまうと、パサパサした食感の焼き上がりになってしまいます。
ガスコンロのグリルはトースターに比べ、火力が強く高温調理をすることができます。
そのため食パン内の水分をほとんど逃がさず焼き上げることができるので、外はカリカリ中はしっとりの美味しいトーストを焼くことができます。
ホワロのグリルで焼き上げたトーストは、トースト好きの方でも納得の仕上がりです。